
ベランダのお花達、今はこんな状態になってます。
アリッサムがモコモコすぎる~。
キンセンカはまだまだ蕾がたくさんついています。
サイネリアは切り戻ししたらまた花を咲かせています。
ノースポールもそろそろ終わり。種とりしています。
アグロステンマ、まさかこんなに背が高くなるなんてっ!想定外!笑
マーガレットは花が終わったのでバッサリ切り戻ししました。
次シーズンまで、半日蔭の裏庭に植えておこうかな・・・
夏野菜をおきたいから、少しかたづけなくちゃ!
アグロステンマ、きれいだけど…背丈が高すぎた~っ。

切り戻したマーガレット

スポンサーサイト
pagetop ↑

チューリップの花が咲きました!
これは、コストコのだったかな?八重になっていて、変わったチューリップ。
とても可愛いのだけど・・・

ダブルデッキにした鉢がどうもイケテナクテ・・・・汗
バランス悪かったな~。失敗。
来年はチューリップを3個くらい真ん中に集めて、周りをビオラにしてみよう!メモメモ。

こっちのチューリップはヒョロヒョロで・・・涙
つぼみもとっても小さいの・・・。失敗だぁ。
ビオラちゃんはとっても元気。摘んでもどんどん花を咲かせています。
前に切り戻したビオラちゃん。
とりあえずまだ生きてるのが何本かあるので、今更だけど、植え付けしてみることに…★

駐車場の脇の花壇とは言えないスペースなんだけど、お友達の家でここをチューリップやビオラが可愛く咲いているのをみて真似っ子★

やっぱチューリップ徒長しちゃうな~。
夏にはここをマリーゴールドでいっぱいにしたいな。
pagetop ↑

ミニトマトちゃんの種蒔きから2週間ちょっと。今こんな状態。
ちゃんと育つのかなぁ?
不安になってきた…苗を買ってしまいそう・・・。
っていうのも、お花の種ちゃんたちは、発芽後、こんな悲しい状態に・・・

金蓮花はひょろひょろ~になっちゃたし、ほかも種蒔きから一ヶ月近く経つのにあまりいい状況じゃないよね・・・。
寒かったかな?日当たりかな?あと、こないだの強風と豪雨の時、外に出しっぱなしだったのよね・・・汗
とりあえず、めげずに育て続けよっ。
初心者だしね。
今日はマリーゴールドの種巻をしたよ!
いつ発芽するかな?
pagetop ↑
ミニトマトちゃんの種を蒔きましたぁ~!

ダイソーのトマトの種です。
ちゃんと育つのかなぁ?
しかも、今頃気づいた・・・観賞用に向くって・・・・
どんなお味?!
一応、食べれるみたいなので・・・
味もレポします!

種ちゃんのアップ。
何日くらいで発芽するのかなぁ?

ダイソーのトマトの種です。
ちゃんと育つのかなぁ?
しかも、今頃気づいた・・・観賞用に向くって・・・・
どんなお味?!
一応、食べれるみたいなので・・・
味もレポします!

種ちゃんのアップ。
何日くらいで発芽するのかなぁ?
pagetop ↑

昨年10月に我が家にお迎えした小さなウンベラータ。
ようやく、ようやく新芽が開きました~!!!!
長かった…
真ん中の小さな芽がそうです。
もう1つ、葉に隠れて見えないけど、2つの小さな芽が開きました。
これからぐんぐん育ってくれると良いな~♪
パパが選ぶと赤とかなの!私だったら無難に白を選ぶんだけど~♪naoイームズのシェルチェアが我が家に!No titleきゃーvvこの椅子私も好きよ~!!
ダイニングテーブルを買うときに悩んだんだけど…結局我が家は無印のテーブルと椅子になっちゃったんだよね。
だから羨ましい~~!noiポチってしまった♪No title同じ道をあゆんでるのね♪naoポチってしまった♪No title昔のba-baとおんなじだわ^^;;;ba-baKidsのおしゃれパンツ★No titleりく、Mにしたよ~★
わーい、MIOくんとおそろだ★
フィット感ってほんと重要!陸のお気に入りのポケモンパンツは、ほんっとお尻たっぷたぷ。笑
娘っちもまだまだ男の子顔naoKidsのおしゃれパンツ★No titleあ、りっくんサイズMにした?Hula*mamaKidsのおしゃれパンツ★No titleお兄ちゃんのおパンツ、naoちゃんのフィット感もGOODのコトバにグッときて、今思わずポチリコしてしまった(^o^)丿
フィット感が重要よね~。
ウェストのゴムのところが即Hula*mama